/天然にがり/国内産大豆/新潟県内産大豆/矢代/矢代米/がんも/手作り豆腐/油揚げ/きぬ豆腐/もめん豆腐/おぼろ/おから/豆乳/ポリフェノール/イソフラボン/ダイエット/新井/妙高/とうふ工房矢代
★矢代水系の伏流水、豆は国内産大粒大豆、にがりは沖縄の海水天然にがり・赤穂の塩田にがりを使用したとうふ工房矢代の豆腐
〒944−0074 
新潟県妙高市大字三ツ俣字前田548−1
電話0255-70−5175 FAX0255-70−5176

★ご注文はお電話ないしFAXで受け賜ります
メールFAXオーダーフォーム

新潟県新井市大字三ツ俣字前田548−1
オフィシャルサイト
http://www.toufu-yashiro.com/

 ↓↓ ププッな話も載っている? ↓↓
    当店オモシロブログはこちら!

 http://blog.livedoor.jp/tofu_yasiro/  e-mail:toufu-yashiro@at.wakwak.com
とうふ工房やしろ”スタッフ”
▼県内産大豆「エンレイ」「あやこがね」を使用


当店のとうふには、おいしさの秘密があります。自然豊かな妙高連山の麓、水は矢代川の伏流水と”きぬ”には沖縄産の海水天然にがり、”もめん”には赤穂の塩田にがりを使用して、今どきの豆腐に珍しく、にがりだけで固めています。
特選とうふの大豆は県内産100%の大粒大豆を厳選使用し、大豆本来の旨味や甘味をだすために塩素を抜く活水機で大豆を洗い、余計な味を排除しています。
手間と時間、厳選素材で作られた”究極の矢代とうふ”。
どうぞご賞味ください。


 ■商品の紹介■
★おとうふを購入いただいたお客様には、おからのサービスをさせていただいております★
◇ 商品一つ一つの詳細はこちらです ◇

★ 大人気商品 ★

土日祝日限定商品、豆腐ぷりん♪

180cc入り

県産大豆の豆乳で造った、自然な豆の甘みのする
なめらかな プリンです♪

今豆乳は見直されてます。
豆乳が苦手な方だからこそ!健康のために、
おやつにどうぞー♪♪


 

内容量400g



矢代水系の伏流水を使って、新潟県産の丸大豆、あやこがね、エンレイをブレンドして使っています。
甘くて濃い豆乳に赤穂の塩田
にがり100%で固めた豆腐です。

 ※支払方法代引き
 ※支払い代金=商品代+代引手数料500円(全国一律)+運賃
 ※箱代は料金の中に含まれます。


内容量400g



矢代水系の伏流水を使って、新潟県産の丸大豆、あやこがね、エンレイをブレンドして使っています。
甘くて濃い豆乳に
沖縄の海水天然にがり100%で固めた豆腐です。

  ※支払方法代引き
 ※支払い代金=商品代+代引手数料500円(全国一律)+運賃
 ※箱代は料金の中に含まれます。


内容量400g



矢代水系の伏流水を使って、新潟県産の丸大豆、あやこがね、エンレイをブレンドして使っています。
甘くて濃い豆乳に
赤穂の塩田にがり100%で固めました。丸カップにつめた、ソフトで柔らかく、豆の味の残った豆腐をご賞味ください。
※支払方法代引き
※支払い代金=商品代+代引手数料500円(全国一律)+運賃
※箱代は料金の中に含まれます。


内容量1個



矢代水系の伏流水を使って、新潟県産の丸大豆、あやこがね、エンレイをブレンドして使っています。
甘くて濃い豆乳に
沖縄の海水天然にがり100%で固めました。チーズのような豆腐です。是非ご賞味ください。

※支払方法代引き
※支払い代金=商品代+代引手数料500円(全国一律)+運賃
※箱代は料金の中に含まれます。
訪問販売法による表示
注文書
 有限会社 とうふ工房矢代(やしろ) 企業情報
業  種 とうふ油揚げ製造販売
取扱い品目 とうふ、油揚げ
所在地 〒944-0074 新潟県妙高市大字三ツ俣字前田548−1
電話 0255-70-5175  FAX 0255−70-5176
資本金 300万円
従業員数 4名
代表者名 沼倉 千恵子
店主のプロフィール
店主の資格
トップページに戻る